2008y03m31d_223723406.jpg

株の基本を学ぼう。株のセミナーとは

経済的格差の二極化と言われるようになりいわゆる勝ち組、負け組みという言葉が浸透するようになりました。現在では、貯蓄を切り崩して生活を行なっている世帯も多いといわれています。その中で、自分の資本をただ単に貯蓄するのではなく投資に回すことで莫大な利益を得ている個人投資家も数多く存在するのです。

■貯蓄の時代から投資の時代へ
今はなんでも自己責任の時代です。預貯金をする時代から積極的に投資を行う時代に変わってきたと言えるかもしれません。国や地方都市の財政難がニュースや新聞などで取り上げられ、今後の年金や社会保障の行く末も安心できません。

企業に至っては退職金などが納得のいくほどもらえるかも分からないような時代です。そして、消費税や保険料などもどう変わっていくかも分からない要素も多くあります。

■本業と副業
年収300万円時代とまで言われているようにぎりぎりの生活をしている人も数多くいる現状で、もはや本業のみで生活収入を得ることは困難になるかもしれません。そういった意味で、副業としての投資は正しい選択だといえるでしょう。自分から積極的に金融や投資の詳しい知識を得ようとすることは無駄にはなりません。この手のセミナーに参加する機会があるのなら是非参加してみましょう。

■株のセミナーについて
株のセミナーには有料のものと無料のものがあります。有料のものに参加せずとも無料のセミナーでも十分に有意義な話が聞けるでしょう。ある程度知識も付いてきて、さらに深い知識がほしいと思ったら一度、有料のものに参加してみるのも良いでしょう。やはり株のプロから直接話が聞けるというのは大変すばらしいものです。

ただし、株セミナーなどのセミナーのほとんどは東京近辺または大阪、名古屋などの大都市でしかほぼ行われていません。しかし、地方から出向いてでも聞いておきたい講師のものだったら時間を作って行ってみてはどうでしょうか。それが難しい方はサイトなどでダウンロードできるセミナーの冊子などに目を通してみてはどうでしょうか。

いずれにしても株に関する知識はインターネットで調べてもたくさんでてきます。余剰資金がある人ならば株に投資をしてみて自己資産を増やすことを考えてみてください。


この記事へのコメント
トラックバックありがとうございました。
ブログを拝見させていただきましたが、私のブログと近い内容で大変参考になります。
今後ともよろしくお願いします。
まーくん
この記事へのトラックバック


2008y03m31d_223754578.jpg